株式併合とは
資本金を変えることなく、いくつかの株式を1株に統合して発行が済んでいる株式の数を減らすこと。例するに、2株を1株に併合すると(この比率を併合比率といいます)、発行が完了している株式数は半分になります。2000株有していた人の持ち株数は1000株になる。しかし、株価は理論上において2倍になり、資産としての株式価値は変わりません。しかしながら、株式価値は同じであっても、株式併合は株主にとって不利になります。株式併合によって、売買単位に満たない株が生じてしまったり、単元株制度のもとでは、単元未満株となってしまい、議決権がなくなったり減るなどしてしまう理由です。ゆえに、株式併合は株主総会の特別決議を経由するなど、いくらかの厳しい条件に合致した場合のみに認められます。反対の意味の言葉は「株式分割」。株式分割は株式併合と違い、株主に不利益をもたらすわけではないため、取締役会の決定で行うことができます。
業界最高報酬3,600円♪チャットレディならチャットレディJOB
5万円から始める話題のFX取引
>投資についての基礎知識のトップページ